神戸・北野坂をずっと登っていくと、鳥居が見えてきます。
そこに佇むのが「北野天満神社」。
まさに、空に浮かぶような場所にあることから、
“天空の社”と呼ばれています。
その北野天満神社が、2030年に御鎮座850年という大きな節目を迎えるそうです。
5年後のその大祭に向け、拝殿の大改修が行われると知り、
ススミルコンサルティングとしてご奉賛させていただきました。
地域に根ざし、地域と共に生きる企業でありたいと願う私にとって、
この社の未来に寄り添うことは、
どこかススミルの未来にも通じるように思えたのです。
この北野の街は、異国情緒あふれる観光地として知られていますが、
実は、間近に六甲山系を望み、世界でも珍しい20を超える寺社・教会が共存する、
奥行きある地域でもあります。
静かなアートギャラリーが点在し、安藤忠雄さんが設計した建築物もたくさんあります。
じっくり歩けば、たくさんの発見のある場所。
最近では、新しいパン屋さんがオープンするなど、
地元の人たちがふらっと足を運ぶ日常の風景も、少しずつ増えてきました。
観光だけでなく、暮らしの延長線上にある北野。
この街がもっと元気になってくれたらいいなぁと、心から思っています。
奉賛の木札には、「ススミルコンサルティング株式会社」の文字。
地域への敬意と、未来への祈りを込めました。
この街とともに、ススミルも前へ。